15.つみたてNISAの始め方
長期・積立・分散型投資のつみたてNISAは、投資信託を対象にした非課税制度のことです。
通常の投資でかかる20%程度の税金がかからず、20歳以上であれば何歳からでも始めらます。また、売却や引き出しもいつでも可能です。
毎月100円から無理のない範囲で積立ができる
NISA口座によっては100円から積立投資をスタートできる手軽さも人気です。
少ない資金で始めたい、無理のない範囲で投資したい方に最適な投資方法です。
非課税になる積立の上限は1年間に40万円。月々に換算すると毎月約3万3,333円まで税金がかからずに積立ができます。
つみたてNISAの始め方は5ステップ
■【STEP1】証券会社を選ぶ
まずは、つみたてNISAの口座開設する証券会社を選びます。
つみたてNISA口座は1人1口座までしか開設できません。年に1回までなら変更も可能ですが手続きが少々面倒なので、証券会社選びは慎重に。
選び方のポイントとしては「手数料」「最低積立金額」「取扱い商品」です。
手数料が安く、投資信託の種類がたくさんあるネット証券がおすすめです。
■【STEP2】つみたてNISAの口座を開設する
証券会社が決まったら、つみたてNISAの口座を開設しましょう。
ネット証券であれば、口座開設がネットで完結できる場合が多いため、最短で翌日から取引が始められます。
■【STEP3】月々の積立額を決める
非課税になる上限の年間40万円におさまるように、毎月の積立額を決めます。
無理のない範囲で積立してくださいね。積立額は後から変更も可能です。
■【STEP4】投資商品を選ぶ
運用益に大きく影響する決断ですから、慎重に選ぶ必要があります。
つみたてNISAの商品は、金融庁が厳選した「長期・積立・分散投資に適した一定の投資信託」なので、それほど心配する必要はありません。
自分のリスクの許容度を考えて、低リスクを取りたいならインデックスファンドが良いでしょう。
もちろん複数の銘柄を購入することも可能です。銘柄を増やすことでリスクヘッジにもなります。
■【STEP5】定期的に資産状況を確認する
最終的に1〜3%程度の利回りを目指せるよう、長期運用するのが大切です。日々変動する経済状況に一喜一憂せず、ほったらかしにするくらいの気持ちで大丈夫。
とはいえ、思い出した時に証券会社の管理画面をチェックして、資産状況を把握するのは忘れないようにしましょう。