02.証券投資にはどんなものがある?
ネット証券では様々な投資商品を扱っています。メリットやデメリットもあわせてご紹介します。
株式
メリット
購入した株式の株価上昇による値上がり益以外にも、配当金や株主優待も期待できます。
期待できる収益
1.売買益
買った時よりも株式が上昇すれば、売却した時に利益を受け取れます。
2.配当金
会社の業績に合わせて、決算時期等に配当金を受け取れます。
3.株主優待
商品券や割引券、サービス券など株主として様々な優待を受けられる会社もあります。
考えられるリスク
1.株価の値下がり
2.企業の業績により、配当金が減少したり、無配になる
3.経営破綻により株式の価値が0になる
元本割れについて
×(元本保証なし)
配当・分配金について
配当金は企業業績などによって変動
投資信託
メリット
1万円程度の少額からはじめられ、運用は専門家がしてくれます。安全性を重視する運用から、積極的にリスクを取りつつ収益性を追求する運用の投資信託まで幅広い種類があります。
期待できる収益
1.運用成果の分配
投資・運用した成果の分配益
考えられるリスク
1.購入した株式や債券等の値下がり
2.分配金が減少、無配になる
3.投資信託の規模が小さくなり、運用が困難となった場合、信託期間中でも払い戻しになる(繰上償還)
元本割れについて
×(元本保証なし)
配当・分配金について
分配金は運用状況により変動
債券
メリット
国内外の政府から民間企業まで発行者の種類が多く、償還期限もさまざまで長期間の運用も可能です。発行者の信用度が高ければ低リスクで投資ができ、途中で売却して換金することも可能です。
期待できる収益
1.利息付債券
一定の利率分の利息を受け取れます。
2.値上がりによる売却益
償還日前に売却する場合、債券価格が上昇していれば値上がり益が受け取れます。
考えられるリスク
1.途中で売却する場合、債券価格の値下がり
2.債券発行会社の破綻などによる元本割れ
元本割れについて
償還期限まで待てば原則〇
(発行体が倒産や財政難などで債務不履行(デフォルト)が起きると×)
配当・分配金について
定額の利子が受け取れる
(※変動タイプは元本保証×)
ETF(上場投資信託)
ETF(上場投資信託)とは
東証一部のような市場そのものに投資ができます。また、日経平均のように市場の動きを表す指標に対しても投資が可能です。
日経平均のETFを1本買うと、日経平均を構成する225銘柄を全部保有するのと同じ効果が期待できます。
メリット
投資信託と株式のメリットを合わせた金融商品です。1つ購入するだけで分散して投資ができる仕組みになっているため、リスクが抑えられます。
期待できる収益
1.基準価額の値上がり
基準価額が値上がりすると、上昇分が利益となります。
1.収益による分配金
運用状況に応じて分配金が支払われます。
考えられるリスク
1.株価指数などの変動による基準価額の値下がり
2.分配金の減少や無配
元本割れについて
×(元本保証なし)
配当・分配金について
分配金は運用状況により変動
ETN(上場投資証券)
ETN(上場投資証券)とは
ETF(上場投資信託)と同じように特定の指標に連動するように作られています。ETFが現物証券なのに対し、ETNは裏付け資産を保有せず、信用力をもとに債券を発行します。
メリット
日本から個人レベルでは投資するのが難しい商品や、ETFでは難しい商品に投資することが可能です。
期待できる収益
基準価額の値上がり
基準価額が値上がりすると、上昇分が利益となります。
考えられるリスク
1.対象指数の値下がり
2.発行体の倒産・財務状況の悪化などによる、価格が下落するまたは無価値になる
元本割れについて
×(元本保証なし)
配当・分配金について
分配金はありません